19
投稿日:
こちらも見てね!
Hoi4北欧同盟プレイ 第2回 前回のあらすじ 北欧の架空大国、北欧同盟でプレイ開始。 現状を確認するも、人口少なすぎて困惑。 方針を決める やあ、フランカーだ。 前回の続きということで、Hoi4北欧同盟プレイをやって行く。 北欧同盟の現状を確認し、大国としては中途半端な国力を把握した訳だが、 それらの情報を元に今後の方針を決める。 まずは前回紹介し忘れた政治タブを紹介しつつ考えて行こう。 政治体制は民主寄りの中道。一応共産の支持もあるため、赤化も視野に入るかと言った所。 少なくともファシに行くにはちょっ ...
Flankerやあ、フランカーだ。 メンバーブログ初寄稿ということで、記念すべき初回は私が愛してやまない神ゲー、 「Hearts of Iron IV」のプレイレポートをお届けしたい。 Hearts of Iron IV、略してHoi4は戦略ゲーの名門、Paradoxから2016年にリリースされた 歴史シュミレーションゲームで、プレイヤーは第二次世界大戦当時存在していた国を操り、 大戦に生き残っていく事を目的とする。 ゲームの詳しい解説は公式ページや各種情報に譲るとして、早速プレイを始めて行こう。 &nb ...
こんにちは! Rの次はe!ということでEarleです! 言葉を綴る機会なんてものは、140字が精々な私。 メンバーブログを二つ返事で賛成してったことを若干後悔しつつも書いていこうと思います! Earle取り敢えずやっていこー! ブログって何書けば良いの? ブログの書き方講座のような見出しからスタート。 本当に何書けば良いか分かってません。 ブログ有識者のレアン曰く、文字数は気にせず好きなことを書いても描いても良いとのこと。 本当に思い付いたことを吐き出すぞ!! 小見出し付けると ...
こんにちは。レアンです。 タイトルにもあります通り、メンバーブログを始めることになりました。 個性豊かなメンバーをより深く知っていただきたいという思いで立ち上げました。 内容は各々が自由に綴りますので、誰がどんな記事を書くのか楽しんでいただければと思います。 折角なので私もひとつ最近あった出来事について話してみます。 Reanどうぞよろしくお願いいたします。 将棋を始めたらチームでブームがきた 私、昨年の暮れに将棋を始めたんですよ。2022年12月中旬頃ですね。 大体半年経つん ...
新型コロナウイルス感染症(COVID-19)による世界的パンデミックの中、皆様いかがお過ごしでしょうか。 緊急事態宣言が解除された今も変わらず自粛が求められ、息苦しい毎日が続いていることと思います。 おまけにチーム活動も下火になっているのが現状です。 そこで、メンバーのガス抜きも兼ねて遊戯王大会の開催を決定いたしました。 Reanおまたせ! 第1回Re:MFM遊戯王大会 大会概要 開催期間 本大会の開催期間はメンバーが集まり次第随時とします。 ※後述の総当たり戦に ...
-